岩田じゅん オフィシャルサイト > 政治活動報告

岩田じゅん 政治活動報告

「令和6年能登半島地震災害義援金の受付についてのお知らせ」

豊田市では、令和6年1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援するため「令和6年能登半島地震災害義援金」を受付します。 いただいた義援金の全額を、日本赤十字社豊田市地区事務局を通じて日本赤十字社へ送りま

報告日:2024年1月5日

続きを見る


「豊田市消防本部からは石川県輪島市へ救援活動に朝6時に出発しました」「2024年新年あいさつ会が豊田市民文化センターにて開催されました」「衆議院議員八木てつや環境副大臣新年賀詞交換会」

清々しい朝となりました。 豊田市では朝6時より豊田市消防本部より21名が石川県輪島市へ救援活動に向かいました。午前11時より、豊田市民文化センターでは「2024年・新年あいさつ会」が開催され、豊田市議会として出席しました

報告日:2024年1月4日

続きを見る


「豊田市では能登半島地震の被災地支援に係る緊急消防援助隊5隊(21名)の追加派遣をします」

見出しの通り豊田市消防本部では能登半島地震被害を受けた石川県輪島市での住民の捜索・救援活動を行うため、緊急消防援助隊愛知県大隊の第2隊として消防署職員の派遣を決定いたしました。 派遣隊員は5隊・21名で明日の1月4日より

報告日:2024年1月3日

続きを見る


「豊田市では石川県能登地方へ上下水道局職員及び給水車両等の派遣を決定しました」

豊田市では1/1日(月)に発生した能登半島地震により被害を受け、大規模な断水が続いている石川県河北郡幡町に対して、日本水道協会中部支部からの災害支援要請に応じて、職員及び給水車を派遣して応急給水活動を実施することを決定し

報告日:2024年1月2日

続きを見る


「上野神明神社では元旦祭が執り行われました」「上野町昭生会では年末行事の片付け」「引き続き石川県能登地震には注視が必要です」

昨日の石川県近郊で起きた地震による被害が明らかになってまいりました。豊田市においても災害救援のために消防署・上下水道局職員の派遣を決定しました。 地元では今回の地震による大きな被害がないことを確認し、朝は9時より所属する

報告日:2024年1月2日

続きを見る


1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 1,120