報告日:2017年12月13日
午後3時から南71会議室にて、自民クラブ議員団の同期で構成される「すえひろ会」の議員8名と「農ライフの会」の皆様との意見交換会が行われました。
農ライフの会の皆様は現在、豊田市が運営する「農ライフセンター」で受講し卒業をされた皆様で構成され、現在268名でご活躍をされております。
農業の担い手づくりや地域を始め、子ども園などで農業の楽しさなどを教えたりなどご活躍をされており、現在では作った野菜などを学校給食や生協・農協などへ納品されるまでに至っております。
まさに地産地消(ちさんちしょう)と言う観点では大変素晴らしい活動をされておられます。
今日は活動概要や課題点・今後の展望など約2時間に渡り多くの意見交換がされ、大変勉強になり有意義な時間を過ごさせて頂きました。
夕方からは地域へ戻り、後援会看板の許可プレートの張替え作業や事務所整理・明後日に予定されている予算決算委員会の最終の取りまとめの作業にかかりました。
明日は議事整理日・予備日に為、12月定例会は休会となります。
すえひろ会の議員と農ライフの会の皆様
農ライフの会の皆様との意見交換会をさせて頂きました