この週末も各地域ではお祭りが予定されています。 上野町自治区でも来週のお祭りに向けて山車の準備が上野町昭生会と子ども会の役員の皆様方で行われ、私も昭生会の会員として参加しました。 お祭りは各地域によってやり方や楽しみ方も
報告日:2023年10月7日
百々町水辺愛護会では見出しの「土曜学習!ニホンミツバチを学ぼう!」を百々町区民会館にて開催され、伺わせていただきました。 子ども達の土曜学習として、今年で5回目の開催となりました。開催にあたっては中部ニホンミツバチの会・
報告日:2023年10月7日
見出しの通り、夕方4時より愛知県庁へ向かい、鈴木まさひろ県議会議員とともに愛知県都市交通局へ県道豊田則定線の拡幅及び信号機設置に関する要望活動を実施しました。 現在、県道豊田則定線は高橋の架け替え・寺部区画整理を終え、内
報告日:2023年10月6日
3日間の行政視察を終え、朝は8時前に登庁し視察報告書を作成し提出。その後は自民クラブ議員団四役会へ出席し、執行部報告や施策の進捗等を協議。 午後1時より自民クラブ議員団臨時総会へ政務調査会長として出席。各執行部からの報告
報告日:2023年10月6日
行政視察3日目は見出しの鹿児島市尚古集成館・維新ふるさと館を視察させていただき、魅力ある資料館運営について学ばせていただきました。尚古集成館は鹿児島市吉野町にある博物館で、薩摩藩第28代当主の島津家によって始められ、19
報告日:2023年10月5日