見出しの通り豊田市では「令和6年豊田市消防出初式・観閲式」が豊田スタジアムにて開催され、豊田市議会として出席しました。 元旦に発生した能登半島地震による被害にあわれた方々に対して黙祷が始まり、来賓には愛知県大村知事・鈴木
報告日:2024年1月13日
見出しの通り、メジャーリーガーの大谷翔平選手から全国の小学校に贈られたグローブ🥊が豊田市教育委員会に届けられました。届いた228個のグローブは、令和6年1月12日(金)にし市内全ての小学校及び特別支援学校へ配布いたしまし
報告日:2024年1月12日
連日…朝の寒さは堪えます。 朝は7時より見出し通り三河八橋駅前にて鈴木まさひろさん(豊田市長選挙立候補予定者)とともに朝の立礼「あいさつ運動」を豊田市議団有志で行いました。今日も多くの方々に叱咤激励を頂き、心より感謝を申
報告日:2024年1月12日
豊田市ではR6/1/1日(月)に発生した令和6年能登半島地震により、被害を受けた被災地へ愛知県からの要請に基づき、豊田市職員を被災地へ派遣します。 住家の被害認定調査等に従事する職員として、豊田市市民部資産税課の職員1名
報告日:2024年1月12日
豊田市議会では、企画総務委員会が閉会中継続審査を昨年末より行われています。 新聞でも取り上げられた豊田市とみよし市との火葬場業務に関する案件に関して、豊田市議会でも昨年より慎重審議をしてまいりました。本日の企画総務委員会
報告日:2024年1月11日