報告日:2017年12月16日
現在、国道153号・豊田北バイパスの建設が国土交通省による進められております。今日は平成31年度開通予定の区間に含まれる「新設橋りょう」の名称を一般募集で公募し、選考委員会にて審査をした結果「平戸大橋」の名称が最優秀賞に選ばれ決定致しました。
また優秀賞には高橋中学校の生徒さんが選ばれました。おめでとうございます。
今日は受賞者をお招きし表彰式を行い、合わせて現場の見学会を行いました。
表彰式には太田市長から表彰状が渡され、来賓には八木てつや衆議院議員・鈴木まさひろ県議会議員・関係者豊田市議会議員・地元協議会の区長様を始め、多くの皆様が出席をされました。
現在、架かっている平戸橋は3つ目の橋で、今の平戸橋は昭和11年・今から何と81年前に架けられ、名称には「平戸」の「平」は高橋地区の旧平井村の名称の文字が使われているとの事です。新たに架かる「平戸大橋」にも「平」という文字が使用される事となり地元議員としても大変誇らしく感じております。
八木てつや衆議院議員のご挨拶
優秀賞受賞おめでとうございます
皆様で現地の見学会
太田市長より表彰状が渡されました