報告日:2019年2月2日
朝は9時より見出しの「冬季矢並湿地保全作業」が行われ八木てつや衆議院議員・鈴木雅博県議会議員とともに伺わせて頂きました。
ご存知の通り矢並湿地は「ラムサール条約」に登録がされており、毎年一般公開も行われています。矢並湿地は矢並地区に住まれている皆様で保存会として活動されており、今日は近隣の企業の皆様を始め、矢並小学校・高橋中学校の生徒達も参加され、除草作業が行われました。豊田市からは環境政策課にも起こし頂き保存会の皆様と連携をし、矢並湿地を守って頂いています。
関係者の皆様、本日はお疲れ様でした。
11時より「高橋中学校同窓会役員会」が開催され、会長の八木てつや衆議院議員とともに同会副会長として出席をさせて頂きました。今年度予定されている同窓会入会式を始め、創立75周年記念に向けた協議がされ、今後の同窓会運営に関して校長先生・教頭先生にも同席を頂きました。今後も母校である高橋中学校の活躍と発展の為に、下支えをして参ります。
この後は後援会活動・4月に向けての準備活動をして参ります。
湿地保全作業には八木てつや衆議院議員も参加
保存会の皆様を始め、地域の子ども達も参加
鈴木雅博県議会議員も参加
関係者の皆様で矢並湿地保全作業
矢並湿地・ラムサール条約登録
高橋中学校同窓会役員会へ出席