報告日:2017年5月27日
5/26日(金)多くの方々が見られたと思いますが…「二重の虹」を夕方、市役所から帰る際に私も見ました。
小学生の頃は外で遊ぶ時間が多く…よく虹を見る機会がありましたが、車で帰る際にもしっかりと見る事ができました。それも2重になっているのにビックリです。どこか心地よい気持ちと昔、懐かしい頃を思い出しました。自然の生み出す力には私達の考えをはるかに超え、生かされている事も忘れてはならないと思います。
【虹の現象とは…】
太陽の光が、空気中の水滴によって屈折、反射されるときに、水滴がプリズムの役割をするため、光が分解されて、複数色(日本では七色とされる)の帯に見える。雨上がり、水しぶきをあげる滝、太陽を背にしてホースで水まきをした時などによく見ることができる。との事です「ウィキペディア・フリー百科事典より」
よく見ると「二重の虹」になっています
市役所から「虹」を 見る事ができました