岩田じゅん オフィシャルサイト > 政治活動報告

岩田じゅん 政治活動報告

「6月定例会に向けて…」

連日…6月定例会に向けて奮闘しています。今日も朝から、デスクワークを中心に議会に向けた準備・調査研究で一日を終えました。 新たな立場を頂き、右往左往しながら進めています。 これまでの1期4年間とは全く違う仕事も多く…日々

報告日:2019年5月29日

続きを見る


「6月定例会・一般質問に向けて」「令和2年度・自民クラブ議員団地域要望調査」「地域生活部会・重点項目・追跡調査・予算要望書」

今日も朝から市役所のブースにて6月定例会・一般質問に向けての活動を中心に各執行部との打ち合わせ等。 またこの時期は次年度・令和2年度に自民クラブ議員団・地域要望書の作成時期となり、地元の高橋地区内の地域要望に関して調査・

報告日:2019年5月28日

続きを見る


「高橋(たかばし)の車道通行止め解除がされ6月4日(火)午後3時から通行できます」

現在、高橋の車道通行止めが2月20日から実施されています。 予定では6月20日(木)の工事完了が予定されていましたが、本日愛知県都市整備局・都市基盤部都市整備課より6月4日(火)の午後3時より「高橋」の車道通行止め解除の

報告日:2019年5月28日

続きを見る


「地域要望の現地調査を実施」「6月定例会に向けて」

朝は8時過ぎには登庁。 6月定例会に向けての準備。予定されている議案調査に合わせて一般質問の原稿作り。 自民クラブ議員団・総務会主導により、既に令和2年度に向けての地域要望書の作成に着手。 毎年、年度始めは慌ただしい時期

報告日:2019年5月27日

続きを見る


「日本ボーイスカウト・令和元年豊田地区協議会総会」

北海道の佐呂間町では史上初の記録となる13時20分に気温が39.5度を観測。通年でも経験がない猛烈な暑さとなっています。 夕方は6時より豊田市青少年センターにて、見出しの日本ボーイスカウト・令和元年豊田地区協議会総会が行

報告日:2019年5月26日

続きを見る


1 487 488 489 490 491 492 493 494 495 1,111